大人の知的好奇心 六本木の出版社ベストブック
ベルダバナー

著者紹介

黒木勝巳

黒木勝巳 (くろきかつみ)

InShift合同会社(www.inshift.jp)代表、経営コンサルタント

略 歴:
1977年長野県上田市生まれ。InShift合同会社(www.inshift.jp)代表。

著者紹介:
1977年長野県上田市生まれ。InShift合同会社(www.inshift.jp)代表。広報の体系化と実務応用の場「広報ボックス」主宰。首都大学東京(現:東京都立大学)にて哲学修士号取得後、テレビや新聞などメディアの第一線で活動。企業コミュニケーション領域に転身後、法政大学大学院にてMBAを取得。 株式会社ファンくる執行役員マーケティング本部長、株式会社アコーディア・ゴルフのコーポレート・コミュニケーション部長などを歴任、ヘアケアメーカーの広報顧問や飲食チェーンの社外取締役も務め、多様な業界で経営と現場を繋ぐ広報・マーケティング戦略を統括。人間の感情をデータで可視化する「感情定量化プログラム」を開発し特許も取得。 この実務経験の中から、部門ごとに分断されがちな組織を横断的につなぎ、経営と顧客を直結させる独自の理論「水平統合型広報」を構築。現在は静岡県沼津市に移住し、全国のBtoC、BtoB、SaaS、店舗ビジネスに加え、ディープテック企業や大手通信会社の子会社ベンチャーまで幅広く支援しながら、年間30本程度の講演活動を行う。



同著者の本

生成AI時代の新PR論 「水平統合型広報」という企業の生存戦略

部門間の壁を壊し、組織全体で共通の価値観を!

著者:黒木勝巳 / 1,980 円

特集ページ

書籍検索

サイトコンテンツ