大人の知的好奇心 六本木の出版社ベストブック
ベルダバナー

書籍紹介「よくわかる外国人雇用マニュアル 新設の育成就労制度の概要」

No.903【】

よくわかる外国人雇用マニュアル 新設の育成就労制度の概要

この1冊で人手不足解消!

少子高齢化に伴う労働力人口の減少が進んでいることもあり、今後ますます日本では人手不足が進むだろう。そんな状況を改善させるために外国人労働者の受け入れを検討している採用担当、経営者は多いのではないだろうか? しかし、経営者や人事担当者には、どのように外国人労働者を受け入れればいいのかなどわからない点も多いと思われる。そこで本書では、外国人労働者を受け入れる際の事務手続き、成功事例などを解説した。ぜひ参考にしてほしい。 また2024年6月14日、従来の外国人労働者の技能実習制度にかわり、新たに育成就労制度を設けることを柱とする改正出入国管理法などが、参議院本会議で賛成多数で可決・成立した。有識者が「世界的に人材獲得競争が厳しくなる中で、日本が選ばれる国になるかどうかの試金石になる」としているこの制度についての最新情報も解説する。

著者:山田真由子 / 1,980 円 / 2025年01月刊行 / 248ページ
ISBN:978-4-8314-0256-1

ご注文:

著者紹介

山田真由子

山田真由子 (やまだまゆこ)

山田真由子社会保険労務士事務所代表。 採用・定着・育成の専門家。

著者紹介:
社会保険労務士としての業務に加え、コンサルタント、講師としても活動。法的な視点にとどまらず、キャリアや心理学の観点を取り入れた統合的なアプローチで、労務問題の解決に取り組んでいる。人事労務に28年の経験を持ち、23年間にわたり経営者や人事・総務部門からの相談に応じてきた。これまでに行ったセミナーは1,500回を超え、相談件数は累計10,000件以上。主な著書に『外国人労働者の雇い方完全マニュアル』、『会社で泣き寝入りしないハラスメント防衛マニュアル』、『すぐに使える!はじめて上司の対応ツール』、『部下を知らない上司のための育成の極意』がある。

書籍検索

特集ページ

サイトコンテンツ