大人の知的好奇心 六本木の出版社ベストブック
ベルダバナー

書籍紹介「官民共創のイノベーション 規制のサンドボックスの挑戦とその先」

No.901【】

官民共創のイノベーション 規制のサンドボックスの挑戦とその先

法律は変えられる!

法律は変えられない。規制は変えられない。日本では新しいことはできない。そう考えている人は多いのではないだろうか。しかし法律は変えられるのだ。本書にはイノベーションを起こすためのヒントがたくさん書かれており、ぜひ手にとっていただきたい。

著者:中原裕彦 , 池田陽子 / 2,420 円 / 2024年03月刊行 / 356ページ
ISBN:978-4-8314-0247-9

ご注文:

著者紹介

中原裕彦

中原裕彦 (なかはらひろひこ)

長野県出身。経済産業省(1991年入省)、法務省、大蔵省、内閣官房などで、規制改革実施計画、未来投資戦略などの政府の成長戦略の策定や会社法、産業競争力強化法、不正競争防止法、著作権法などの各種の立法作業に携わる。規制のサンドボックス制度創設を主導。2020年、世界経済フォーラム(WEF)によるAgile50の「公共部門を変革する最も影響力のある50人」に選出。2023年7月より内閣審議官。

著者紹介

池田陽子

池田陽子 (いけだようこ)

長野県出身。2007年経済産業省入省以来、イノベーション政策とグローバルなルール形成戦略に従事。現在、内閣官房で政府全体のスタートアップ政策を統括。2015年から経済産業研究所コンサルティングフェローとしても活動。

書籍検索

特集ページ

サイトコンテンツ