書籍紹介「それでもあなたは長生きしたいですか? 終末期医療の真実を語ろう」
![]() |
No.900【】 それでもあなたは長生きしたいですか? 終末期医療の真実を語ろう 日本の医療の闇を赤裸々に語る! 現在の医学は、できるだけ人間を長生きさせる方向で研究・開発を続けている。人間を自然死させず、人工的に寿命を伸ばそうというのだ。 しかし、日本の保険制度では、もはやこうした高齢者の無意味な延命治療は支えられない。超高齢社会の日本では、医療費は増大する一方になり、このままでは保険制度ばかりか、国家財政まで破綻してしまう。 あなたが高齢者となった時、あなたは本当に少しでも長生きしたいと思うだろうか? 寝たきりになり、口からの食事ができなくなり胃瘻をつけて栄養をとる。そうして、1 年でも長く生きることが、本当に幸せなのか? 筆者は、高齢者施設で医療にたずさわり、長生きしすぎたために不幸になった人々をたくさん見てきた。そして感じたことは「寝たきり老人にとって、長生きほど残酷なことはない、自分の力で生きられなくなった人間にとって、治療による長生きは無意味だ」ということである。 Part1 長生きは幸せか? Part2 悔いのない死に方とは? Part3 有名人の死に思う Part4 「孤独死」しないために Part5 著者:富家孝 / 1,760 円 / 2024年01月刊行 / 248ページ
ご注文: ![]() |
書籍カテゴリー
書籍検索
特集ページ
- 「絆」を感じた1752日の軌跡。待望の第2段!「ひとり農業日誌2011-2012」
- TBS「金スマ」の人気コーナーがついに書籍化! 映像化されていないエピソードも盛りだくさん!「ひとり農業日誌」
- アフラックを日本一の外資系生保に成長させた創業者・大竹美喜の人生「縁 人の輪が仕事を大きくする」
- 大前研一カミングアウト! 月刊ベルダの好評連載を収録した日本再生のための処方箋!「平成考現学」
- 研修会社のテキストが本になりました。これだからゆとりは…… とはもう言わせない!「社会人の教科書」
- 西部じいちゃんが子供たちに本気で世の中を語る本「そろそろ子供と「本当の話」をしよう」
- 700回の合コンに参加した男の究極の「合コン成功術」「合コンの達人」
- 経理の仕事がイロハから学べるビジネスライトノベル! これが一番やさしい入門書です!「若手OLがいきなり会社の経理をまかされる」