書籍紹介「地球温暖化敗戦 日本経済の絶望未来」
![]() |
No.897【】 地球温暖化敗戦 日本経済の絶望未来 脱炭素遅れ、トヨタEV転落、食料危機……、 「気候変動経済」の危機が迫る! 日本は地球温暖化に無関心政権が続いてきたため、日本企業はおしなべてカーボンニュートラルに周回遅れになっている。最後に残った日本の主力産業の自動車産業も、いまだにガソリン車が収益の柱だ。 時価総額や1台あたりの利益率などで、EV1本足打法のテスラに抜かれたトヨタは、いまだに「マルチパスウェー」(全方位戦略)でいくことを表明している。これでは、近い将来クルマがEVに1本化されたとき、トヨタが傾くのは確実だ。このことだけでも日本経済の未来が絶望的であることがわかる。 著者:山田順 / 1,760 円 / 2023年07月刊行 / 240ページ
ご注文: ![]() |
書籍カテゴリー
書籍検索
特集ページ
- 「絆」を感じた1752日の軌跡。待望の第2段!「ひとり農業日誌2011-2012」
- TBS「金スマ」の人気コーナーがついに書籍化! 映像化されていないエピソードも盛りだくさん!「ひとり農業日誌」
- アフラックを日本一の外資系生保に成長させた創業者・大竹美喜の人生「縁 人の輪が仕事を大きくする」
- 大前研一カミングアウト! 月刊ベルダの好評連載を収録した日本再生のための処方箋!「平成考現学」
- 研修会社のテキストが本になりました。これだからゆとりは…… とはもう言わせない!「社会人の教科書」
- 西部じいちゃんが子供たちに本気で世の中を語る本「そろそろ子供と「本当の話」をしよう」
- 700回の合コンに参加した男の究極の「合コン成功術」「合コンの達人」
- 経理の仕事がイロハから学べるビジネスライトノベル! これが一番やさしい入門書です!「若手OLがいきなり会社の経理をまかされる」