大人の知的好奇心 六本木の出版社ベストブック
ベルダバナー

書籍紹介「ゲーテの処世訓」

No.859【】

ゲーテの処世訓

悩める日本人へ贈る、生きるためのエネルギーと知恵

人づきあいが下手、失敗が怖い、仕事の意味? 世の中って? 人生を失敗しないためには? 現代を生きる日本人に贈るゲーテの智慧。 ドイツが誇る文豪ゲーテ(1749〜1832)は、今を生きる我々日本人に語りかけている。その言葉は劇的に変化する現代を生き抜くために、多くを示唆する。本書はゲーテの作品や手紙を整理し、わかりやすくそのエッセンスを提示。彼の考え方や生き方を知り「生きるエネルギーと知恵」を得ることで、強く生きたい人や向上心を維持したい人、世の中に関心を向けたい人、専門を極めたい人が厳しい現世を生きるための勇気を得るものとする。

著者:鈴木憲也 / 1,200 円 / 2016年11月刊行 / 192ページ
ISBN:978-4-8314-0211-0 / 書店様用申込用紙

ご注文:

著者紹介

鈴木憲也

鈴木憲也 (すずきけんや)

著者紹介:
1944年生まれ。早稲田大学院経済研究科在籍中に独ミュンヘン大学哲学科に留学、ドイツ政経研究所に勤務、その後、海外プロジェクト、日本・経済研究所、語学学校の経営などに携わる。京都大学法、米コーネル大学MA,英ロンドン大学(LSE)博士課程などでも研鑽を重ね、国際的視野から日本をとらえることをテーマとしている。著書に『ショーペンハウアー自分を救う幸福論』2012.12月(かんき出版)、論文『日本の系列』(コーネル大学)などがある。ゲーテに関しては独留学の時代から熟読しており、人間や自然の存在をその欠点をも含めて創造主の産物として肯定する、彼の汎神論的な考え方に共鳴している。

書籍検索

特集ページ

サイトコンテンツ